素材から道具まで。ふじやのこだわりを

鰹節や昆布をはじめ、椎茸・豆・自然塩・削り器など、ふじやでは素材にも道具にもこだわり抜いています。
どれも「本当にいいものを、安心して使ってほしい」という思いから。
ご家庭の定番から、少し特別な一品まで。毎日の食卓がちょっと嬉しくなる、そんな品々をご紹介しています。

商品紹介

ふじや鰹節店自慢の鰹節

京都の出町にあるふじや鰹節店は、伝統的な製法で作られた「ほんまもんの国内産鰹節」を取り扱う乾物専門店です。当店では、本枯節や荒節、薩摩地形節など、様々なニーズに合わせた鰹節を取り揃えています。これらの本物の鰹節は、どれも熟練の技で作られた逸品です。また、ご家庭で手軽に鰹節を削れる鰹節削り器も販売しており、より豊かな風味をお楽しみいただけます。

nd2015_113

こだわりぬいた山椒ミル新発売!

和歌山の信頼できる農家さんから産地直送で届く新鮮な山椒を使用した、当社オリジナルの山椒ミルです。自社開発により、香り高く、深い風味を持つ山椒を手軽に楽しめるように仕上げました。料理にピリッとしたアクセントを加えることで、和食だけでなく、さまざまな料理にも活躍します。長年の信頼を寄せる農家さんと共に生まれたこの特製山椒ミルを、ぜひお試しください。

sansyou

昔ながらの「ほんまもん」の味をご提供

鰹節、昆布、煮干しなどの海のだしを中心に、熟練の職人が手間暇かけて仕上げた、偽物ではない昔ながらの「ほんまもん」の鰹節や昆布、乾物を取り揃えております。私たちの願いは、一人でも多くのお客様にその「ほんまもん」の味をお届けし、心からご満足いただくことです。このこだわり抜いた味わいが、私たちの誇りであり、生きがいでもあります。

honma

そもそも鰹節って?

鰹節とは、日本の伝統的な調味料で、カツオを使って作られる乾燥食品です。鰹節は、鰹を煮て燻製し、さらに乾燥させて作られ、その過程で旨味成分が凝縮されます。日本料理のだしを取るために欠かせない素材で、煮物や味噌汁、うどんなど、様々な料理に使用されます。また、削ってそのままトッピングとしても使われ、深い風味が料理を引き立てます。

鰹節って

新着情報

2025/4/1
ホームページリニューアルしました。

店舗情報

詳しくはこちら
社名 かつお・昆布・おだしの専門店 ふじや鰹節店
事業内容 鰹節、昆布、椎茸、海苔等の加工・製造・販売
代表者 藤井英蔵
所在地 〒602-0826 京都府京都市上京区桝形通寺町東入三栄町63
TEL 075-231-1283
FAX 075-231-1309
設立年月日 1996年7月
営業時間 10時~18時
定休日 水曜日、第二、第四木曜日(木曜日祝日の場合営業)

大きな地図で見る